更新情報

◇福生第七小学校のホームページは令和5年10月にリニューアルされました

今後は新ページをご確認ください

ブックマーク等登録をお願いいたします。

 今後旧ページの更新は行いません

 

◇生命(いのち)の安全教育の実施について

◇学校感染症の登校許可証について(R5.5.8以降_コロナ5類移行後)

◇【インフルエンザ出席停止期間】早見表

◇文部科学大臣メッセージ「全国すべての子供たちへ(令和4年11月1日)」

◇文部科学大臣メッセージ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~(令和4年11月1日)」


◇外国人児童生徒等教育に関する動画コンテンツについて

◇外国人児童・保護者向け動画_英語(Videos for non-Japanese children and their parents or guardians)

◇児童・生徒を教育職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口の設置について

◇お子さんの学力向上のために大切なこと(東京都教育委員会)

感染症対策と学校運営の両立に向けた協力依頼について

子供たちが安心・安全にタブレット端末を使用するために(福生市教育委員会)をアップしました。

令和3年度特別支援教育リーフレットをアップしました。

福生市GIGAスクール構想保護者向けパンフレットを掲載しました。

 

 

文部科学省大臣からのメッセージ

小学生(しょうがくせい)のみなさんへ~不安(ふあん)や悩(なや)みがあったら話(はな)してみよう~(令和4年8月

◇保護者や学校関係者のみなさまへ(令和4年8月)

相談窓口PR動画「君は君のままでいい」

子供のSOSダイヤル等の相談窓口

新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて(令和2年8月25日)